InBody Challenge 2023を開催します

6/1-9/18の期間でSNS参加型のInBody Challengeイベントを開催します。部門はInBody点数、InBody点数の増加量、筋肉量増加率または体脂肪量減少率になります。筋肉量増加率・体脂肪量減少率の部門は併願不可で、一人最大3部門までエントリー可能です。InBody測定ができる方であればどなたでも参加できます。

OVERVIEW
概要
開催日時 初回測定期間 2023/6/1(木)~6/15(木)
最終測定期間 2023/9/1(金)~9/18(月)
参加料 無料
参加施設 524施設 (昨年実績278施設)
エントリー部門 InBody点数・InBody点数増加量・筋肉量増加率 or 体脂肪量減少率
※各部門は男女別でランキングを掲載します。
賞品 1位 (各部門の男女計8名)
-家庭用体組成計InBody Dial

2位 (各部門の男女計8名)
-キャップ&今治タオル&プロテインシェーカー

3位 (各部門の男女計8名)
-今治タオル&プロテインシェーカー

特別賞30名 (最終測定まで完了し、InBody点数が1点以上増えた参加者から抽選)
-今治タオル

ENTRY
エントリー方法
PROGRAM
プログラム
PRIZE
賞品

各部門毎の1位はInBody Dial、2位はオリジナルキャップ・シェーカー・今治タオル、3位はシェーカー・今治タオルを贈呈します。また、初回測定と比較してInBody点数が1点以上増えた方を対象に抽選で今治タオルを贈呈します。

1位

1位

家庭用体組成計InBody Dial
2位

2位

キャップ&シェーカー &今治タオル
3位

3位

今治タオル・シェーカー
特別賞 30名

特別賞 30名

今治タオル

InBody Challenge 2023 参加施設

InBodyを導入いただいている全国の協力施設ではInBody測定ができる環境が整っております。下記のリストよりお近くの施設を検索して、是非InBody Challengeイベントにご参加ください。また、施設ごとで測定に必要な条件(会員・登録者のみ、誰でも測定可能、測定費用など)は異なりますので、はじめての施設で測定を希望される方は一度ご施設までお問い合わせください。

2022 InBody Challenge 参加施設

WordPress Tables Plugin

InBody Challenge 2023 参加施設

InBodyを導入いただいている全国の協力施設ではInBody測定ができる環境が整っております。下記のリストよりお近くの施設を検索して、是非InBody Challengeイベントにご参加ください。また、施設ごとで測定に必要な条件(会員・登録者のみ、誰でも測定可能、測定費用など)は異なりますので、はじめての施設で測定を希望される方は一度ご施設までお問い合わせください。

InBody Challenge 2023参加施設